• "つくば市議会定例会質疑発言通告書"(/)
ツイート シェア
  1. つくば市議会 2011-06-20
    平成23年 6月定例会-06月20日-付録


    取得元: つくば市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-09-05
    平成23年 6月定例会-06月20日-付録平成23年 6月定例会 △会議資料等配付一覧   平成23年6月つくば市議会定例会会議資料等配付一覧(第1号)                                        平成23年6月1日 ┌──┬────────────────────────────────────┬──────┐ │番号│           資      料      名           │ 備  考 │ ├──┼────────────────────────────────────┼──────┤ │ 1 │平成23年6月つくば市議会定例会議事日程(第1号)            │ 会議資料 │ ├──┼────────────────────────────────────┼──────┤ │ 2 │平成23年6月つくば市議会定例会会期日程表                │ 会議資料 │ ├──┼────────────────────────────────────┼──────┤ │ 3 │議員の派遣について                           │ 諸般の報告 │ ├──┼────────────────────────────────────┼──────┤ │ 4 │平成23年6月つくば市議会定例会一般質問発言通告書            │ 会議資料 │ ├──┼────────────────────────────────────┼──────┤ │ 5 │平成23年6月つくば市議会定例会議案等審査付託表・資料          │ 会議資料 │ ├──┼────────────────────────────────────┼──────┤ │ 6 │平成23年6月つくば市議会定例会陳情文書表                │ 参考資料 │ ├──┼────────────────────────────────────┼──────┤
    │ 7 │議会報編集委員会招集通知(議会報編集委員)               │ 招集通知 │ ├──┼────────────────────────────────────┼──────┤ │  │地方議会議員年金制度の廃止措置を講ずる地方公務員等共済組合法の一部を改正│      │ │ 8 │                                    │ 資  料 │ │  │する法律等の施行について                        │      │ └──┴────────────────────────────────────┴──────┘          平成23年6月つくば市議会定例会会議資料等配付一覧(第2号)                                        平成23年6月9日 ┌──┬────────────────────────────────────┬──────┐ │番号│           資      料      名           │ 備  考 │ ├──┼────────────────────────────────────┼──────┤ │ 1 │議案第45号 平成23年度つくば市一般会計補正予算(第2号)補足説明資料  │ 資  料 │ ├──┼────────────────────────────────────┼──────┤ │ 2 │平成23年6月つくば市議会定例会議事日程(第2号)            │ 会議資料 │ ├──┼────────────────────────────────────┼──────┤ │ 3 │一般質問資料  小野 泰宏 議員                    │ 資  料 │ ├──┼────────────────────────────────────┼──────┤ │ 4 │一般質問資料  安井  茂 議員                    │ 資  料 │ ├──┼────────────────────────────────────┼──────┤ │ 5 │平成23年6月つくば市議会定例会質疑発言通告書              │ 会議資料 │ ├──┼────────────────────────────────────┼──────┤ │ 6 │議会報 一般質問掲載申出書(一般質問通告議員)             │ 申 出 書 │ └──┴────────────────────────────────────┴──────┘          平成23年6月つくば市議会定例会会議資料等配付一覧(第3号)                                        平成23年6月10日 ┌──┬────────────────────────────────────┬──────┐ │番号│           資      料      名           │ 備  考 │ ├──┼────────────────────────────────────┼──────┤ │ 1 │平成23年6月つくば市議会定例会議事日程(第3号)            │ 会議資料 │ ├──┼────────────────────────────────────┼──────┤ │ 2 │一般質問資料  田中 サトエ 議員                   │ 資  料 │ └──┴────────────────────────────────────┴──────┘          平成23年6月つくば市議会定例会会議資料等配付一覧(第4号)                                       平成23年6月13日 ┌──┬────────────────────────────────────┬──────┐ │番号│           資      料      名           │ 備  考 │ ├──┼────────────────────────────────────┼──────┤ │ 1 │平成23年6月つくば市議会定例会議事日程(第4号)            │ 会議資料 │ ├──┼────────────────────────────────────┼──────┤ │ 2 │一般質問資料  橋本 佳子 議員                    │ 資  料 │ ├──┼────────────────────────────────────┼──────┤ │ 3 │一般質問資料  田宮 直子 議員                    │ 資  料 │ ├──┼────────────────────────────────────┼──────┤ │ 4 │各常任委員会招集通知                          │ 招集通知 │ ├──┼────────────────────────────────────┼──────┤ │ 5 │TX沿線整備調査特別委員会招集通知                   │ 招集通知 │ └──┴────────────────────────────────────┴──────┘          平成23年6月つくば市議会定例会会議資料等配付一覧(第5号)                                       平成23年6月20日 ┌──┬────────────────────────────────────┬──────┐ │番号│           資      料      名           │ 備  考 │ ├──┼────────────────────────────────────┼──────┤ │ 1 │平成23年6月つくば市議会定例会追加議案(市長提出議案)         │ 会議資料 │ ├──┼────────────────────────────────────┼──────┤ │ 2 │平成23年6月つくば市議会定例会議事日程(第5号)            │ 会議資料 │ ├──┼────────────────────────────────────┼──────┤ │ 3 │入札制度の見直しについての基本方針                   │ 行政報告 │ ├──┼────────────────────────────────────┼──────┤ │ 4 │各常任委員会議案等審査結果一覧表                    │ 会議資料 │ ├──┼────────────────────────────────────┼──────┤ │  │意見書案第1号 東京電力・福島第一原発事故の早急な収束とエネルギー政策の│      │ │ 5 │                                    │ 会議資料 │ │  │転換を求める意見書                           │      │ ├──┼────────────────────────────────────┼──────┤ │ 6 │一般競争入札制度に伴う商工業の保護育成に関する要望について       │ 要 望 書 │ ├──┼────────────────────────────────────┼──────┤ │ 7 │平成22年度政策課題研究研修提言書                    │ 配付資料 │ ├──┼────────────────────────────────────┼──────┤ │ 8 │平成23年度研修概要                           │ 配付資料 │ ├──┼────────────────────────────────────┼──────┤ │ 9 │つくば市国際化基本指針                         │ 配付資料 │ ├──┼────────────────────────────────────┼──────┤ │10│つくば市教育振興基本計画                        │ 配付資料 │ ├──┼────────────────────────────────────┼──────┤ │11│つくば市教育振興基本計画(ダイジェスト版)               │ 配付資料 │ ├──┼────────────────────────────────────┼──────┤ │12│2011 つくばの教育概要                         │ 配付資料 │ ├──┼────────────────────────────────────┼──────┤ │13│平成23年度学校教育指導方針                       │ 配付資料 │ ├──┼────────────────────────────────────┼──────┤ │14│教育日本一を目指す平成23年度つくば市学校ICT教育推進プログラム第8版 │ 配付資料 │ ├──┼────────────────────────────────────┼──────┤ │15│平成22年度つくば市オンブズマン活動状況報告書              │ 配付資料 │ └──┴────────────────────────────────────┴──────┘ △議員の派遣について   議員の派遣について  地方自治法第100条第13項及びつくば市議会会議規則第98条ただし書の規定により、下記のとおり議員を派遣する。
                             記 1 平成23年度茨城県南市議会議長会第1回定例会への派遣  (1)派遣目的  上記定例会へ副議長を派遣し、情報交換等を図る。  (2)派遣場所  石岡市役所八郷総合支所  (3)派遣期間  平成23年5月26日(木)  (4)調査項目  協議            ①各市提出議案について            ②各市調査研究事項について  (5)派遣議員  今 井   孝  (6)派遣経費  なし  平成23年4月14日 決定                               つくば市議会議長  飯 岡 宏 之 △一般質問通告  一 般 質 問 通 告                     (平成23年6月定例会)         ┌──────┬───────────────────────────┐         │ 質問順位 │        氏         名        │         ├──────┼───────────────────────────┤         │   1  │  30番  塩   田       尚  議 員  │         ├──────┼───────────────────────────┤         │   2  │  16番  小   野   泰   宏  議 員  │         ├──────┼───────────────────────────┤         │   3  │  11番  大 久 保   勝   弘  議 員  │         ├──────┼───────────────────────────┤         │   4  │  19番  安   井       茂  議 員  │         ├──────┼───────────────────────────┤         │   5  │  14番  古   山   和   一  議 員  │         ├──────┼───────────────────────────┤         │   6  │   4番  浜   中   勝   美  議 員  │         ├──────┼───────────────────────────┤         │   7  │  15番  馬   場   治   見  議 員  │         ├──────┼───────────────────────────┤         │   8  │   2番  山   本   美   和  議 員  │         ├──────┼───────────────────────────┤         │   9  │  24番  須   藤   光   明  議 員  │         ├──────┼───────────────────────────┤         │  10  │   1番  塚   本   洋   二  議 員  │         ├──────┼───────────────────────────┤         │  11  │  31番  金   子   和   雄  議 員  │         ├──────┼───────────────────────────┤         │  12  │   9番  永   井   悦   子  議 員  │         ├──────┼───────────────────────────┤         │  13  │  10番  瀬   戸   裕 美 子  議 員  │         ├──────┼───────────────────────────┤         │  14  │   6番  田   中   サ ト エ  議 員  │         ├──────┼───────────────────────────┤         │  15  │  12番  橋   本   佳   子  議 員  │         ├──────┼───────────────────────────┤         │  16  │  23番  田   宮   直   子  議 員  │         ├──────┼───────────────────────────┤         │  17  │   3番  ヘ イ ズ   ジ ョ ン  議 員  │         ├──────┼───────────────────────────┤         │  18  │   7番  五 十 嵐   立   青  議 員  │         └──────┴───────────────────────────┘                 30番   塩 田   尚 議員 ┌───────────┬─────────────────────────────┬──────┐ │  質 問 事 項  │         要         旨         │ 答 弁 者 │ ├───────────┼─────────────────────────────┼──────┤ │1 北方領土返還運動に│ 今年の北方領土返還要求茨城県民大会に於いて決議された内容│総務部長  │ │ ついて       │と、それに対するつくば市の取組状況について。       │      │ │2 市役所への駅前案内│ 研究学園駅及び周辺に、市役所来訪者の為の案内板を設置して│総務部長  │ │ 板について     │は。                           │      │ │3 放射能検査について│ つくば市への転入者に対しスクリーニングを実施したとのこと│市民部長  │ │           │だが、その目的は。                    │      │ │4 給食実施の遅延につ│ 震災の影響で給食配送車の新車が揃わなかったとのことだが、│教育委員会 │ │ いて        │配送業者と結んだ請負契約に合致しているのか。       │事務局長  │ │5 子育て支援について│(1)つくば市の保育料が他の自治体と比べ高いのはなぜか。 │保健福祉部長│ │           │(2)幼稚園の3年保育について              │教育長   │ │6 一般競争入札導入に│ 議会が決議した全面移行への期限が迫っているが、市としての│総務部長  │ │ ついて       │対応は。                         │      │ └───────────┴─────────────────────────────┴──────┘                 16番   小 野 泰 宏 議員 ┌───────────┬─────────────────────────────┬──────┐ │  質 問 事 項  │         要         旨         │ 答 弁 者 │ ├───────────┼─────────────────────────────┼──────┤ │1 つくば市の更なる防│ 去る3月11日に発生した東日本大震災におきましては、つくば│      │ │ 災体制構築について │市においても、人的被害の他、ライフライン・道路・公共施設、│      │ │           │住宅や塀など、多くの被害が発生しました。         │      │ │           │ 今後のつくば市の更なる防災体制構築のため、以下の点につい│      │ │           │て、伺います。                      │      │ │           │(1)「つくば市地域防災計画」について、想定マグニチュード│市長    │ │           │  の規模の再検討などをはじめとして、東日本大震災を教訓に│環境生活部長│ │           │  多方面から見直しを行うことについての考えについて   │      │ │           │(2)防災とまちづくりの観点から、今後の自治体防災の方向性│      │ │           │  について、下記のような観点も必要ではないかと思うが、考│      │ │           │  えについて                      │      │ │           │  ア 土地利用(軟弱地盤・傾斜地・造成地など)における防│都市建設部長│ │           │   災的な観点の導入について              │      │ │           │  イ 公園が多い街「つくば市」ならではのオープンスペース│環境生活部長│ │           │   活用策について、具体的例として帰宅困難者(滞在者)対│      │ │           │   策としての活用など                 │      │ │           │  ウ 市民が一層耐震化を促進する制度・体制の拡充を図るこ│都市建設部長│ │           │   とについて                     │      │
    │           │(3)具体論について                   │      │ │           │  ア 避難所受け入れ初動体制の整備や地域における避難所の│環境生活部長│ │           │   周知徹底・安全確保など、避難所が有効に活用できる体制│      │ │           │   整備について                    │      │ │           │  イ 災害時要援護者対策のより一層の推進と必要な環境整備│保健福祉部長│ │           │   ・体制構築について                 │      │ │           │  ウ 自主防災組織活性化に向けた考えと平時からの地域コミ│環境生活部長│ │           │   ュニティの防災力向上に向けた取り組みの推進・支援につ│      │ │           │   いて                        │      │ │           │  エ 被害を受けた公共施設の対応策と今後の耐震化計画の方│企画部長  │ │           │   針と公共施設に関する情報データベース整備の考えについ│都市建設部長│ │           │   て                         │教育委員会 │ │           │                             │事務局長  │ │           │  オ 災害復旧や今後の防災体制構築のための計画推進にかか│財務部長  │ │           │   わる財源確保の考えについて             │      │ │2 つくば市危機管理指│ 平成22年3月に策定した「つくば市危機管理指針」について、│市長公室長 │ │ 針について     │以下の点について伺います。                │      │ │           │(1)策定してからの現在までの進捗状況について      │      │ │           │(2)提案                        │      │ │           │   『危機管理意識向上のため定期的な職員研修の実施を行 │      │ │           │  い、人事考課にも反映させるなどしてマネジメントシステム│      │ │           │  の更なる構築を図り、市役所の各組織において、日常業務の│      │ │           │  段階からの危機管理意識の徹底を図ること。       │      │ │           │   そのための推進組織として全庁的指示を行える「危機管理│      │ │           │  室」の創設を提案したい。いち早い情報収集と必要対策への│      │ │           │  初動体制の指示・確立などを行う組織として機能するように│      │ │           │  する。』                       │      │ │3 シティセールスにつ│ 平成21年12月に策定した報告書の中で記載されている課題につ│市長公室長 │ │ いて        │いてのその後の取り組み状況と、震災後におけるつくば市復興支│      │ │           │援活動の取り組み状況について、伺います。         │      │ │4 観光基本計画につい│ 現在の計画策定の進捗状況と議論されている主要な論点、今後│経済部長  │ │ て         │の予定などについて、伺います。              │      │ │5 筑波山いのしし対策│ これまでの対策の状況と今年度取り組む事業の内容、今後の展│環境生活部長│ │ について      │開などについて、伺います。                │      │ └───────────┴─────────────────────────────┴──────┘                 11番   大久保 勝 弘 議員 ┌───────────┬─────────────────────────────┬──────┐ │  質 問 事 項  │         要         旨         │ 答 弁 者 │ ├───────────┼─────────────────────────────┼──────┤ │1 東日本大震災につい│(1)東日本大震災は、地震と原発により多くの方が被災されま│環境生活部長│ │ て         │  した。国民が一体となり支援しなければなりません。つくば│企画部長  │ │           │  市も全員協議会でご説明いただきましたが、災害対策本部を│市民部長  │ │           │  設置し市長を中心に職員が24時間体制であたって頂き、行政│      │ │           │  に関わる復旧もすみやかに対応いただいておりますが、今後│      │ │           │  の主な事業とスケジュール・市民への支援対策について、ま│      │ │           │  た、今回の東日本大震災での反省や課題について、お伺いい│      │ │           │  たします。                      │      │ │2 つくば健康マイレー│(1)つくば健康マイレージ事業は“市民の皆様に健康になって│保健福祉部長│ │ ジ事業について   │  記念品をゲットしよう”を合言葉にはじまり、4つの健康目│      │ │           │  標(健康診査/がん検診/市の健康事業に1回以上参加/個│      │ │           │  人の健康目標3か月以上)に取り組んで頂きましたが、計画│      │ │           │  ・成果・課題・総事業費用等について、また、今後の考え方│      │ │           │  と運営について、お伺いいたします。          │      │ │3 介護予防事業につい│(1)超高齢化社会を迎える中で、介護予防事業は、重要な推進│保健福祉部長│ │ て         │  テーマであります、一般高齢者・特定高齢者に対し、現在の│      │ │           │  事業展開について、また、高齢者の参加状況と参加率はどの│      │ │           │  ようになっていますか。さらに、今後の介護予防対策事業方│      │ │           │  針について、お伺いします。              │      │ │           │(2)平成23年度の介護保険事業特別会計は、91億5,643万7,000│      │ │           │  円(前年比6%増)ですが、介護費の推移と内容について、│      │ │           │  また、中長期の特別会計の予算予測計画についてお伺いしま│      │ │           │  す。                         │      │ │4 確定申告の内容と結│(1)本年から新庁舎での確定申告に変更されましたが、どのよ│財務部長  │ │ 果について     │  うな結果になりましたか、具体的に教えてください。また、│      │ │           │  筑波・茎崎地区で、実施した内容と市民の声について、さら│      │ │           │  に、今後の考え方についてお伺いします。        │      │ │5 つくばウオークの日│(1)市民の健康づくりとして、毎月第一日曜日をつくばウオー│保健福祉部長│ │ について      │  クの日として進めて頂いておりますが、基本方針・計画・実│      │ │           │  施状況・成果・課題について、また、地区別展開について、│      │ │           │  さらに、今後の考え方についてお伺いします。      │      │ │6 つくば市自治基本条│(1)つくば市自治基本条例の検討会議を、市民ワーキングチー│総務部長  │ │ 例について     │  ム16名の委員を中心に15回、市民ワークショップ実施を2 │      │ │           │  回、地区で話そう会を6会場で進めて頂いておりますが、こ│      │ │           │  れまでの経緯と成果・課題について、お伺いします。   │      │ │           │(2)自治基本条例については、全国で多くの自治体が進めてお│総務部長  │ │           │  りますが、市民・行政・議会などが一体となり、将来のつく│      │ │           │  ば市の発展と市民の皆様が豊かに暮らす事が出来る仕組みを│      │ │           │  つくることにあります。つくば市では、自治基本条例の骨子│      │ │           │  案を年末を目標にまとめていただいておりますが、目指すつ│      │ │           │  くば市自治基本条例のあり方について、また、今後の進め方│      │ │           │  について、お伺いします。               │      │ └───────────┴─────────────────────────────┴──────┘                 19番   安 井   茂 議員 ┌───────────┬─────────────────────────────┬──────┐ │  質 問 事 項  │         要         旨         │ 答 弁 者 │ ├───────────┼─────────────────────────────┼──────┤ │1 つくば市内の災害復│ 東日本大震災によるつくば市の災害復旧状況と今後の見通し、│市長    │ │ 旧状況と今後の見通 │財源についてお伺いします。下記の事項について、復旧済み、復│      │ │ し、財源について  │旧計画、廃止を含んだ全体的な計画、工程表を示して欲しい。 │      │ │           │(1)道路の復旧状況と今後の進捗について         │都市建設部長│ │           │(2)公共施設の復旧状況と今後の進め方について      │      │ │           │  ア 市民ホール、体育館等の復旧見通し         │市民部長  │ │           │                             │都市建設部長│ │           │                             │教育委員会 │ │           │                             │事務局長  │ │           │  イ 震災の被害を受けた旧庁舎等取り壊しを予定している危│総務部長  │ │           │   険な建物の処置について               │      │ │           │  ウ 学校耐震化全面展開への早急な対応について     │教育委員会 │ │           │                             │事務局長  │ │           │(3)復旧費用の概算と財源について            │企画部長  │
    │           │ 国や県からの補助金の見通しとつくば市単独での財源の捻出に│財務部長  │ │           │ついてお伺いします。                   │      │ │2 つくば市の研究機関│ 震災時の初動態勢の認識に食い違いがあったようです。協定の│企画部長  │ │ との包括協定の内容に│中身、内容についてと、さらなる協力体制の必要性についてお伺│      │ │ ついて       │いします。                        │      │ │3 市内にある放射性物│ つくば市は全国でも有数の放射性物質を取り扱っている独立法│環境生活部長│ │ 質を扱う施設の把握状│人、大学や民間を含む各種研究機関が存在している都市です。災│      │ │ 況と対策について  │害や風評被害を起こさないためにも、つくば市は現状を認識して│      │ │           │おく必要があります。市内にある放射性物質の把握状況と対策に│      │ │           │ついてお伺いします。                   │      │ └───────────┴─────────────────────────────┴──────┘                 14番   古 山 和 一 議員 ┌───────────┬─────────────────────────────┬──────┐ │  質 問 事 項  │         要         旨         │ 答 弁 者 │ ├───────────┼─────────────────────────────┼──────┤ │1 福島原発事故に関わ│ さる3月11日の東日本大震災と津波により福島第一原子力発電│      │ │ る本市の被害と対策 │所が壊滅的なダメージを受け、広範囲に及ぶ放射能汚染を引き起│      │ │           │こしました。                       │      │ │           │ その結果、放射線量の基準値を超えた、農産物の出荷停止や自│      │ │           │粛、風評による価格低迷、買い控え等、その影響は今後も含め大│      │ │           │きなものがあると思います。                │      │ │           │ 又、同様に市内の観光分野にも少なからぬ影響があったかと思│      │ │           │います。                         │      │ │           │ このような状況下で市はどのような対策を講じられているか、│      │ │           │以下の事項について伺います。               │      │ │           │(1)農業被害とその対策                 │経済部長  │ │           │  ア 本市における農業被害の概況            │      │ │           │  イ 風評被害対策                   │      │ │           │  ウ 損害賠償対策                   │      │ │           │(2)市内観光への影響とその対策             │経済部長  │ └───────────┴─────────────────────────────┴──────┘                  4番   浜 中 勝 美 議員 ┌───────────┬─────────────────────────────┬──────┐ │  質 問 事 項  │         要         旨         │ 答 弁 者 │ ├───────────┼─────────────────────────────┼──────┤ │1 農産物の震災対策に│農産物の震災対策についてお伺いします。          │      │ │ ついて       │(1)原発事故に伴い、出荷制限対象となった作物を栽培してい│経済部長  │ │           │  る農家や出荷制限対象外の作物への風評被害に対する賠償は│      │ │           │  どうなるのか、農家はどのような証拠書類の保管が必要か、│      │ │           │  また周知について                   │      │ │           │(2)土壌中の放射性物質が移行する作物について作付けや収穫│経済部長  │ │           │  についてはどのように対処すればよいか、また芝の葉刈した│      │ │           │  処理はどのようにすればよいか             │      │ │           │(3)戸別所得補償制度の申請受付はどのようになりますか  │経済部長  │ │2 区会(自治会)につ│ 地域住民が快適で明るく住みよい地域社会をつくる目的として│市民部長  │ │ いて        │区会(自治会)があります。その成立の歴史的過程と位置づけに│      │ │           │ついて伺います。そのうえで市の取り組みについてお伺いしま │      │ │           │す。                           │      │ │           │(1)区会(自治会)加入推進についてどのような対策を行って│      │ │           │  いますか                       │      │ │           │(2)区会(自治会)未加入世帯(地域)に対して情報提供はど│      │ │           │  のようにしていますか                 │      │ │3 子宮頸がんワクチン│ 子宮頸がんワクチンの供給量が不足しておりますが、その対策│保健福祉部長│ │ について      │についてお伺いします                   │      │ │4 申告相談について │(1)本年より、申告相談の会場が、新庁舎になりましたが、新│財務部長  │ │           │  たに課題として発生したこと及びその対応について    │      │ │           │(2)震災により、申告相談できなかった方にはどのような対応│      │ │           │  になりますか                     │      │ └───────────┴─────────────────────────────┴──────┘                 15番   馬 場 治 見 議員 ┌───────────┬─────────────────────────────┬──────┐ │  質 問 事 項  │         要         旨         │ 答 弁 者 │ ├───────────┼─────────────────────────────┼──────┤ │1 企業の社会的責任 │ 企業の社会的責任とは、企業は利潤を追及するだけではなく、│      │ │ (CSR)について   │それに係る従業員や消費者、地域社会や大きくは、国際社会等、│      │ │           │企業活動に関係を持つすべての人々に対して責任を果たさなけれ│      │ │           │ばなりません。近年は、大企業又、経済団体が主導するCSRと  │      │ │           │は異なって、地域に根を張る、中小企業や大企業の支社、支店が│      │ │           │地域密着経営で展開する社会貢献活動が活発化しておりそれに伴│      │ │           │って、地元企業と地方自治体、市民が一体となって、進める「地│      │ │           │方版CSR」と取り組みが注目されています。その事例を何点か  │      │ │           │挙げますと、たとえば横浜市は、公的機関のCSR認定としては  │      │ │           │全国初の取り組みとして地域性を加味した一定基準を満たした企│      │ │           │業を、「横浜型地域貢献事業」として認定し、その企業は認定証│      │ │           │やマークの使用やCSR応援サイトでの情報発信、中小企業向け  │      │ │           │の融資制度「企業価値向上資金」を利用し低金利での融資を受け│      │ │           │る事が出来るとしています。                │      │ │           │ また、宇都宮まちづくり貢献企業認証制度を地域型の人づく │      │ │           │り、まちづくり、環境などのCSR活動に取り組む企業を認定し、 │      │ │           │平成21年度は32企業が認定されています。          │      │ │           │ また、北海道釧路市は、自治体で初の自治体版「釧路市役所の│      │ │           │社会環境活動(CSR)の推進指針」を策定、また釧路市職員CSR通│      │ │           │信も平成21年に創刊しており、市職員が果たすべき社会的責任を│      │ │           │再認識し、市民に信頼される、市役所を目的とし、公的活動ばか│      │ │           │りでなく、私的活動に於いても信頼される職員の活動を促してい│      │ │           │ます。つまり釧路市版CSRは、                │      │ │           │(1)コンプライアンス(法令遵守)の徹底         │      │ │           │(2)公務員としての倫理の保持              │      │ │           │(3)公務員としての資質の向上              │      │ │           │(4)環境への配慮                    │      │ │           │(5)仕事と家庭の両立の向上               │      │ │           │(6)地域の一員として果たすべき役割の実践        │      │ │           │(7)社会貢献に対する意識の醸成             │      │ │           │を上げています。                     │      │ │           │ また我孫子市も、市役所としての社会的責任の再認識を目指し│      │ │           │ています。                        │      │ │           │このような事例はまだ外にもありますが。          │      │ │           │(1)つくば市は、このような釧路市の自治体版CSRに対する  │総務部長  │ │           │  市また職員のCSRについて、どのように思うか見解をお伺  │      │ │           │  いします。                      │      │
    │           │(2)活力ある地域創出を目指し、顏の見える協働関係を活かし│経済部長  │ │           │  た中小企業による地元密着型経営地方版CSRに向けた行政  │      │ │           │  の取り組みについて市の考えをお伺いします。      │      │ │2 食品ロスへの取り組│ 平成20年度に於ける日本の食糧自給率は、カロリーベースは、│      │ │ みとフードバンクにつ│40%と多くの食糧を輸入に頼っている現状であるが、日本が今後│      │ │ いて        │共安定的な食生活を送る為には食糧自給率を上げ食糧供給を安定│      │ │           │化させることが大事であるが、併せて食品食材を無駄なく大切に│      │ │           │使っていくことが重要である。しかし、日本の食品廃棄物排出量│      │ │           │は年間約1,900万トン(平成17年度)もあり、この中には 本来食│      │ │           │べられるにもかかわらず捨てられているもの、いわゆる「食品ロ│      │ │           │ス」が約500~900万トン含まれていると推計されています。これ│      │ │           │らの点を踏まえ農林水産省は総合食料局に「食品ロスの削減に向│      │ │           │けた検討会」を設置し、食品の製造、流通、消費の段階ごとに、│      │ │           │食品廃棄の実態と要因を分析し、食品ロスの削減に向けて国民一│      │ │           │体となって取り組むべき方向について報告書、「食品ロスの現状│      │ │           │とその削減に向けた対応方向について」を発表し、またわかり │      │ │           │やすい資料として、平成21年3月に「食品ロスの削減にむけて」│      │ │           │をまとめている。また政府広報「もったいない、食品ロスを減ら│      │ │           │そう」を発表しましたが                  │      │ │           │(1)つくば市はこの現状をどのように考えているのかをお伺い│経済部長  │ │           │  します。                       │      │ │           │(2)市の生ごみの現状は、どのようになっているのか過去3年│環境生活部長│ │           │  位の現状をお伺いします。               │      │ │           │(3)食品ロスについて今後の取り組み目標とその方向性をお伺│経済部長  │ │           │  いします。                      │      │ │           │ 食品ロスを考える中で、「フードバンク」があります。「フー│経済部長  │ │           │ドバンク」とは、包装の破損や印字ミス、賞味期限に近付いた等│      │ │           │といった理由から、品質には問題がないにもかかわらず破棄され│      │ │           │てしまう食品、食材のことを言います。フードバンクはアメリカ│      │ │           │ではすでに40年の歴史があり、年間200万トンの食品が有効活  │      │ │           │用されていますが、日本では2000年以降フードバンクが設立され│      │ │           │始めたところでありますが、まだ全国では11カ所であり大きなひ│      │ │           │ろがりを見せてはいませんが、こうしたフードバンクの活動をあ│      │ │           │とおしする意味から、農水省も平成21年にフードバンク活動の実│      │ │           │態調査を実施し、翌22年度に報告書を発表しました。そこでは、│      │ │           │日本における活動の実態を把握するとともに、今後の活動の活性│      │ │           │化に資するようフードバンクの運営上の課題を整理しています。│      │ │           │ 具体的には、活動に提供された食品が横流しされない事の担保│      │ │           │や、提供後の食品が適正に管理される体制の確保等、食品関連企│      │ │           │業が活動に参加しやすくなる環境の整備などが課題として挙げら│      │ │           │れます。                         │      │ │           │ 今年3月3日には農水省HPの中でフードバンクに関する情報を│      │ │           │開始しました。                      │      │ │           │ フードバンクは、まず支援者の各企業、個人(一般家庭農家)│      │ │           │食品、食材また現金の寄付をフードバンクが預かり、それを、受│      │ │           │益者の各福祉施設団体へ無償にて配布するというシステムです。│      │ │           │立ち上げに対しては農水省の後押しとして、フードバンク立ち上│      │ │           │げを考える団体に対して、検討会の開催、専門家からの指導助 │      │ │           │言、勉強会開催、先進地への視察等の費用について全額国が負担│      │ │           │します。                         │      │ │           │(1)このフードバンク制度に対して、市はどのように考えてい│      │ │           │  るかをお伺いします。                 │      │ │           │(2)先進地の取り組みに対して内容の調査研究が必要と思うが│      │ │           │  市の考えはどうかをお伺いします。           │      │ │           │(3)フードバンクに対してのアンケート調査をつくば市とし │      │ │           │  て、各企業又個人の支援者の立場と、各福祉施設団体に対し│      │ │           │  て、つまり受給者に対して行う必要があると思うが市の考え│      │ │           │  をお伺いします。                   │      │ └───────────┴─────────────────────────────┴──────┘                 2番   山 本 美 和 議員 ┌───────────┬─────────────────────────────┬──────┐ │  質 問 事 項  │         要         旨         │ 答 弁 者 │ ├───────────┼─────────────────────────────┼──────┤ │1 緊急時の情報連絡体│ このたびの震災で、大きな課題となった「緊急時の市民に対す│環境生活部長│ │ 制の整備について(特│る情報伝達」の方法として、同報系防災行政無線の整備計画等に│      │ │ に防災行政無線の整備│ついて伺います。                     │      │ │ について)     │                             │      │ │2 地域交流センター基│ 公民館から交流センターとしてスタートしましたが、現状と課│市民部長  │ │ 本計画について   │題、今後の取り組みについて伺います。           │      │ │3 子育て総合支援セン│ 23年4月にオープンした子育て総合支援センターの事業目的・│保健福祉部長│ │ ターについて    │事業内容等について伺います。               │      │ │4 発達障がい支援につ│ 発達障がい支援策の検討状況と、相談体制について伺います。│保健福祉部長│ │ いて        │                             │      │ │5 女性特有のがん検診│ 受診状況の現状と課題について伺います。         │保健福祉部長│ │ について      │ 特に、受診率をあげるために、土・日・夜間等の検診体制の検│      │ │           │討状況について                      │      │ │6 学校給食について │(1)学校給食センター整備基本計画について、今後の取り組み│教育委員会 │ │           │  の工程について伺います。               │事務局長  │ │           │(2)食育基本計画に基づく学校給食の役割について伺います。│      │ │           │(3)食材の購入について伺います。            │      │ └───────────┴─────────────────────────────┴──────┘                24番   須 藤 光 明 議員 ┌───────────┬─────────────────────────────┬──────┐ │  質 問 事 項  │         要         旨         │ 答 弁 者 │ ├───────────┼─────────────────────────────┼──────┤ │1 公共施設の復旧につ│(1)吉沼出張所について                 │市民部長  │ │ いて        │  ア 3月11日の大地震による被害の状況について     │      │ │           │  イ 今後の早期復旧方針計画について          │      │ │           │(2)吉沼交流センターについて              │      │ │           │  ア 3月11日の大地震による被害の状況について     │      │ │           │  イ 今後の早期復旧方針計画について          │      │ │2 産業廃棄物の行政指│ 吉沼能田・熊野地区への産業廃棄物の行政指導後の現状と、利│環境生活部長│ │ 導について     │用した道路の復旧について                 │      │ └───────────┴─────────────────────────────┴──────┘                 1番   塚 本 洋 二 議員 ┌───────────┬─────────────────────────────┬──────┐ │  質 問 事 項  │         要         旨         │ 答 弁 者 │ ├───────────┼─────────────────────────────┼──────┤ │1 給食センター配送業│(1)配送業務計画表と配送に従事する者の経歴書及び車両に関│教育委員会 │ │ 務委託仕様書について│  する調書の提出期限について。             │事務局長  │
    │2 災害時の対策につい│(1)市公用車や、市関連の仕事に付かれている方のガソリン・│環境生活部長│ │ て         │  軽油等の燃料確保について。              │      │ │           │(2)市職員の災害時作業服(防災服)の導入について。   │総務部長  │ │3 通学路の整備につい│(1)歩行者信号機に待ち時間表示器の設置について。    │環境生活部長│ │ て         │(2)歩車分離式の横断歩道の設置について。        │      │ │           │ 以上3項目からお伺いいたします。            │      │ └───────────┴─────────────────────────────┴──────┘                 31番   金 子 和 雄 議員 ┌───────────┬─────────────────────────────┬──────┐ │  質 問 事 項  │         要         旨         │ 答 弁 者 │ ├───────────┼─────────────────────────────┼──────┤ │1 東日本大震災に関連│ 未曽有の大震災に見舞われる中、つくば市内も大きな被害があ│      │ │ して        │り、未だ施設の一部が十分に使用できない状況であります。被害│      │ │           │状況の確認や対策、情報の周知が課題になりますので何点か質問│      │ │           │します。                         │      │ │           │(1)つくば市内の被害状況の確認             │環境生活部長│ │           │                             │企画部長  │ │           │(2)市が行なう被害対策の全容と方針           │企画部長  │ │           │(3)市が行う支援策の全容                │保健福祉部長│ │           │(4)放射線量の測定と公表                │環境生活部長│ │           │                             │経済部長  │ │           │(5)避難所・避難場所のあり方              │環境生活部長│ │           │(6)災害弱者への対応                  │保健福祉部長│ │           │(7)非常時における学校の判断              │教育長   │ │2 つくバス・つくタク│ つくバスはバリアフリー化されて運行されているが、つくタク│企画部長  │ │ について      │はバリアフリー化されていません。このことはバリアフリー新法│      │ │           │に違反をしていませんか。改善を求めます。         │      │ │3 (独)農業生物資源│ このことについて、軽視することはできない。再発防止対策、│経済部長  │ │ 研究所での天窓開放事│早期連絡体制など申し入れるとして答弁がありましたが、その │      │ │ 件のその後について │後、事件の全容の報告と市の対応について。         │      │ │4 障害者自立支援法の│ 利用者負担が重くなったなどの声を受け、政府は障害者自立支│保健福祉部長│ │ 改正およびつなぎ法案│援法を廃止するとしています。障害者が自立支援法は違憲である│      │ │ と利用者について  │と訴えた集団訴訟で、国が2013年8月までに新法を制定すること│      │ │           │で基本合意しましたが、それまでの利用者への影響はあるのか。│      │ └───────────┴─────────────────────────────┴──────┘                  9番   永 井 悦 子 議員 ┌───────────┬─────────────────────────────┬──────┐ │  質 問 事 項  │         要         旨         │ 答 弁 者 │ ├───────────┼─────────────────────────────┼──────┤ │1 自治基本条例策定に│ 自治基本条例の策定について、昨年8月から始まった市民ワー│      │ │ ついて       │キングチーム会議も15回を数え、5月、6月には6地区を対象と│      │ │           │する地域ワークショップが開かれています。このような活動を通│      │ │           │じ多くの市民が自治基本条例に関心を持ち、市民の自治意識が高│      │ │           │まる中で条例づくりが進められることを望みます。      │      │ │           │(1)条例の策定過程と経過報告についてお聞きします。   │総務部長  │ │           │(2)市民ワークショップ、地区別ワークショップの目的、開催│総務部長  │ │           │  状況についてお聞きします。              │      │ │           │(3)策定の現状について市長の見解をお聞かせ下さい。   │市長    │ │2 震災対応について │ 三陸沖を震源に発生した東日本大震災は、国内観測史上最大の│      │ │           │マグニチュード9.0を記録しました。津波や火災で町全体が無  │      │ │           │くなってしまうほどの予想をはるかに超えた大災害が、多くの命│      │ │           │を奪いました。                      │      │ │           │ つくば市でも震度6弱の非常に大きな揺れがあったため、深刻│      │ │           │な家屋被害や、緊急避難を余儀なくされた市民の方々がおられま│      │ │           │す。またその後起こった原発事故によって、福島県からつくば市│      │ │           │へ避難された方々もおられます。一方、依然として関東や東海な│      │ │           │ども含め大地震の予測がされており、このような大災害の経験を│      │ │           │しっかりと受け止め、今後の防災対策に活かすことが急務と考え│      │ │           │ます。                          │      │ │           │(1)つくば市防災計画の見直しについて          │環境生活部長│ │           │  ア 検証はどのように行なうのでしょうか        │      │ │           │  イ 広域避難や広域後方支援についてどのように表わされま│      │ │           │   すか                        │      │ │           │  ウ 原子力災害についてどのように表わされますか。   │      │ │           │(2)震災時の対応について                │      │ │           │  ア 地震発生後の情報をどう伝えるか          │環境生活部長│ │           │  (ア)発信方法                    │      │ │           │  (イ)地域拠点への伝達                │      │ │           │  イ 震災初動期の検証について             │環境生活部長│ │           │  (ア)避難所の開錠、運営、物資調達          │      │ │           │  (イ)地域の被害状況確認               │      │ │           │  (ウ)安否確認                    │      │ │           │  ウ 学校の緊急対応・児童生徒の引き取り等について   │教育長   │ │           │  (ア)引き取りの基本的考え方、ルール         │      │ │           │  (イ)引き取り訓練の重要性              │      │ │           │  (ウ)被災翌日の対応                 │      │ │           │  エ 今後の放射線対応について             │      │ │           │  (ア)幼稚園、保育所、小・中学校の線量測定、除染、公表│環境生活部長│ │           │    について                     │教育委員会 │ │           │                             │事務局長  │ │           │  (イ)公園、運動施設の線量測定、除染、公表について  │環境生活部長│ │           │  (ウ)地元農産物の線量測定と公表について       │ 答弁なし │ │           │  オ 大学・研究機関・事業所の非常時の危険物質流出につい│環境生活部長│ │           │   て                         │      │ │           │  (ア)どのような対応がされたのでしょうか       │      │ │           │  (イ)報告は出されていますか。            │      │ │3 エネルギー政策につ│ 福島第一原発の大事故によって、原発の危険性や問題の深刻さ│      │ │ いて        │が明らかになりました。今後継続的に原発の安全性を確保するこ│      │ │           │とは非常に困難と判断せざるをえず、原発にシフトしていたエネ│      │ │           │ルギー政策の見直しや、原発に頼らない社会の構築を求める声が│      │ │           │高まっています。                     │      │ │           │ 9年前に新エネルギービジョンで再生可能な自然エネルギーの│      │ │           │導入目標を示したつくば市は、今こそつくばの科学技術を結集し│      │ │           │新エネルギー政策を一段と推し進める必要があると考えます。 │      │ │           │ また直近の課題として電力不足に対する夏の節電対策は、個人│      │ │           │・事業所を問わず確実に行なわねばならない大きな課題となって│      │ │           │います。                         │      │ │           │(1)今回の原発事故や今後のエネルギー政策について、市長の│市長    │ │           │  見解をお聞かせ下さい。                │      │ │           │(2)H14に公表された新エネルギービジョンについて    │環境生活部長│
    │           │  ア 新エネルギービジョンの位置づけ          │      │ │           │  イ 新エネルギーの導入目標をどのように考え達成して行き│      │ │           │   ますか。                      │      │ │           │(3)確実に効果を挙げる必要がある節電対策について、市民や│環境生活部長│ │           │  事業者への働きかけ、評価など、市としてどのようなことを│      │ │           │  行ないますか。                    │      │ │4 センター地区再整備│ H22度3月一般会計補正予算の可決により決定した土地購入、│都市建設部長│ │ について      │センター地区再整備について進捗状況をお聞かせ下さい。   │      │ └───────────┴─────────────────────────────┴──────┘                 10番   瀬 戸 裕美子 議員 ┌───────────┬─────────────────────────────┬──────┐ │  質 問 事 項  │         要         旨         │ 答 弁 者 │ ├───────────┼─────────────────────────────┼──────┤ │1 地域交流センターに│ 4月1日から公民館が地域交流センターに変わりました。これ│      │ │ ついて       │まで議会で質問を繰り返し、疑問や不明な点を明らかにしようと│      │ │           │してきましたが、交流センターとしての運用が始まってなお、不│      │ │           │明な点が多々あり、利用者に混乱が生じています。次の点につい│      │ │           │てお答えください。                    │      │ │           │(1)センターの人員配置状況とそれぞれの役割りについてお聞│市民部長  │ │           │  かせください。                    │      │ │           │(2)条例と地域交流センター基本計画に書かれていない内部基│市民部長  │ │           │  準にはどのようなものがありますか。          │      │ │           │(3)明文化されない理由についてお答えください。     │市民部長  │ │           │(4)意見交換会を開き、広く意見を求めると聞いていますが、│市民部長  │ │           │  ここで出た意見はどのように市民に報告され、どのような経│      │ │           │  過をたどって地域交流センターの運営に反映されるのでしょ│      │ │           │  うか。                        │      │ │           │(5)公民館から地域交流センターに変えた目的を市長に改めて│市長    │ │           │  お聞きします。                    │      │ │           │(6)その目的に向けて4月以降工夫した人員配置や運営方法は│市民部長  │ │           │  ありますか。どういう部分ですか。           │      │ │2 学校給食について │(1)つくば市学校給食センター整備基本計画の進捗状況につい│教育委員会 │ │           │  てお聞きします。                   │事務局長  │ │           │  ア 土壌調査の方法、調査箇所数、調査項目、その結果につ│      │ │           │   いて伺います。                   │      │ │           │  イ 周辺住民への説明はいつどのように行うのでしょうか。│      │ │           │(2)震災関連                      │      │ │           │  ア 被災の影響で給食停止が長く続きましたが保護者への対│教育委員会 │ │           │   応はどのように行ったのでしょうか。         │事務局長  │ │           │  イ 災害時の学校給食施設の役割りはどのようになっていま│教育委員会 │ │           │   すか。                       │事務局長  │ │           │  ウ 防災計画では給食センターが避難所炊き出しの役割を担│教育長   │ │           │   っています。しかし、現整備計画の大規模センターでは、│      │ │           │   各避難所までの配送が困難な場合も考えられ、また、大規│      │ │           │   模施設ゆえに施設が被災した場合、復旧にかかる時間・手│      │ │           │   間が大きくなる恐れもあります。避難所となる各学校に数│      │ │           │   百食規模の給食施設があれば、配送の手間がかからず、被│      │ │           │   災しても残っている機能を部分的に活用することも考えら│      │ │           │   れます。また、すべての学校の給食施設が一様に被災する│      │ │           │   とは限らず、各校への設置費用は高くてもリスク分散の点│      │ │           │   からは大変意味のあることだと思われます。今回の震災を│      │ │           │   機に、現整備計画をもう一度見直すことについて、教育長│      │ │           │   の見解をお聞かせください。             │      │ │           │(3)原発事故関連                    │教育委員会 │ │           │  ア 今後の食材調達の方針についてお聞きします。    │事務局長  │ │           │  イ 放射能についての基準はありますか。        │      │ │           │  ウ 不安を感じている保護者への対応はどうしていますか。│      │ │3 障がいのある学生へ│ つくば市には聴覚障害・視力障害のある学生のための筑波技術│保健福祉部長│ │ の生活支援について │大学があり、つくば市は“援護地”という特別措置を受けていま│      │ │           │す。                           │      │ │           │ この制度は、学生の福祉にかかる費用が大きくなるであろうと│      │ │           │考えられる自治体に係る負担を軽減することを目的に、学生の生│      │ │           │活費の負担者である保護者の居住する自治体が、学生の福祉サー│      │ │           │ビス経費を負担するという特別措置です。          │      │ │           │ しかし、この仕組みのために、住民票と障害者手帳の住所が異│      │ │           │なり、必要なサービスがスムーズに受けにくいという状況が起き│      │ │           │ています。そこで障害のある学生が市内に転入する場合の対応に│      │ │           │ついてお聞きします。                   │      │ │           │(1)住民票を移動する場合の障がい福祉サービスの受け方につ│      │ │           │  いてどのように説明していますか。           │      │ │           │(2)利用出来る福祉サービスは自治体によってそれぞれ違いま│      │ │           │  す。障害者手帳を援護地住所にしている場合、各種サービス│      │ │           │  の違いと手続き方法について本人にどのように伝えています│      │ │           │  か。                         │      │ │4 つくば駅周辺のユニ│ つくば市では誰もが楽しく、暮らしやすいまちをめざしてユニ│都市建設部長│ │ バーサルデザインにつ│バーサルデザイン基本方針を定めています。昨年完成したセンタ│      │ │ いて        │ー広場にもその考え方が生かされていると説明を受けてきまし │      │ │           │た。しかし、視覚障害の人、車椅子を利用している人、高齢者か│      │ │           │らの感想では、必ずしも使いやすいものになっていないようで │      │ │           │す。                           │      │ │           │(1)ユニバーサルデザインの観点からの完成後の検証は行いま│      │ │           │  したか。                       │      │ │           │(2)ペデストリアンデッキ側から大階段の最上段が認識しにく│      │ │           │  い。夜自転車で通りかかり怖い思いをしたという話を聞いて│      │ │           │  います。弱視の人にも識別しにくいようです。オレンジ色の│      │ │           │  ナトリウムライトを路面に使うなど、階段の存在を判別しや│      │ │           │  すい改善は考えられないでしょうか。          │      │ │           │(3)階段の中央に手すりを求める声が多いようです。つけるこ│      │ │           │  とはできないでしょうか。               │      │ │           │(4)センター広場の改修の際、バリアフリーについて筑波技術│      │ │           │  大学の監修で行ったということですが、その監修依頼項目に│      │ │           │  ついておたずねします。                │      │ │           │(5)筑波技術大学以外に監修に加わった団体、機関はあります│      │ │           │  か。また、その監修依頼項目は何ですか。        │      │ │           │(6)車椅子用のスロープについてはどのような助言を受けまし│      │ │           │  たか。当事者の視点、意見はどのように取り入れましたか。│      │ └───────────┴─────────────────────────────┴──────┘                  6番   田 中 サトエ 議員 ┌───────────┬─────────────────────────────┬──────┐ │  質 問 事 項  │         要         旨         │ 答 弁 者 │
    ├───────────┼─────────────────────────────┼──────┤ │1 災害時の情報につい│(1)今回の地震発生の際、つくば市からはどのような情報発信│環境生活部長│ │ て         │  が行われたのでしょうか。               │      │ │           │(2)情報を早く、正確に、全市民に伝えることが重要です。広│      │ │           │  報車、FMラジオ、個別無線機の併用が良いと考えるがいか│      │ │           │  がですか。                      │      │ │2 東京電力福島原発事│(1)放射線の不安を解消するために、線量計を備えることが必│環境生活部長│ │ 故に関連して    │  要と考えます。特に、子育て、農業への対策が重要です。ど│経済部長  │ │           │  のような対策を考えていますか。            │      │ │           │(2)「安全」といわれていた原発が事故を起こしました。いま│市長    │ │           │  だ、収束のめどがたっていません。原子力発電から自然エネ│      │ │           │  ルギーへの転換が求められています。太陽光発電などの促進│      │ │           │  や、研究機関との連携をどのように考えますか。     │      │ │3 保育所・児童館・小│(1)地震の被害のために、現在も使用できない保育・教育施設│保健福祉部長│ │ 中学校の耐震化計画に│  はどこですか。                    │教育委員会 │ │ ついて       │                             │事務局長  │ │           │(2)これからの耐震化計画はどのようになっていますか。  │      │ │4 東日本大震災の避難│(1)被災地からの転入者は何人か。            │総務部長  │ │ 者への支援について │(2)どのような支援をしていくのか。           │      │ │5 市営住宅について │(1)市営住宅に入居を希望しながら入居できない世帯数につい│都市建設部長│ │           │  て伺います。                     │      │ │           │(2)これからの対策について伺います。          │      │ └───────────┴─────────────────────────────┴──────┘                 12番   橋 本 佳 子 議員 ┌───────────┬─────────────────────────────┬──────┐ │  質 問 事 項  │         要         旨         │ 答 弁 者 │ ├───────────┼─────────────────────────────┼──────┤ │1 東日本大震災におけ│(1)被災者生活再建支援金に該当しない住宅等の修繕に対して│市長    │ │ る災害復興について │  独自の支援策を設ける場合、社会資本整備総合交付金の活用│保健福祉部長│ │           │  が可能です。積極的に取り入れるべきと考えるが見解を伺い│都市建設部長│ │           │  ます。                        │      │ │           │(2)谷田部窓口サービス事業の完全復旧の見通しと市民ホール│市民部長  │ │           │  やたべの再開の見通しをうかがいます。         │      │ │2 茎崎窓口サービスと│ 地域住民の利便性を高めるため、保健業務を切り離し、茎崎保│保健福祉部長│ │ 保健センター事業につ│健センターを再開すべきと考えるが見解を伺います。     │      │ │ いて        │                             │      │ │3 開発の在り方につい│ 今回の震災で、盛土や埋立地の液状化による被害が大きな焦点│都市建設部長│ │ て         │になりました。つくば市でも一部地域で液状化による被害が発生│      │ │           │しています。今後の宅地開発の許可にあたっては、地盤について│      │ │           │も十分な精査が必要と考えるが見解をうかがいます。     │      │ │4 公契約条例にむけて│ 品質確保のためには行政の指導により、適切な賃金が支払われ│総務部長  │ │           │ることが求められます。                  │      │ │           │ 同時にダンピングの防止も行わなければなりません。そのため│      │ │           │にも最低制限価格制度に戻し最低制限価格は、設定条件の85%に│      │ │           │設定する必要があると考えるが見解を伺います。       │      │ └───────────┴─────────────────────────────┴──────┘                 23番   田 宮 直 子 議員 ┌───────────┬─────────────────────────────┬──────┐ │  質 問 事 項  │         要         旨         │ 答 弁 者 │ ├───────────┼─────────────────────────────┼──────┤ │1 つくば市内のケシの│ アヘン採取用ケシの栽培、乳液の採取、アヘンの製造、販売な│保健福祉部長│ │ 自生について    │どは「麻薬取締法」および「アヘン法」により厳しく制限され、│      │ │           │花が美しいからと庭に植える事も禁止されている。      │      │ │           │ 吉沼や沼崎にアツミゲシが咲いているという情報が5月10日頃│      │ │           │あり現場へ行った処、一昨年頃から自生しているという。   │      │ │           │(1)市に何か連絡が入りましたか。            │      │ │           │(2)市に連絡が入った場合、どのように対応したか。    │      │ │           │(3)市の啓蒙活動について伺う。             │      │ │2 つくば市内児童およ│(1)児童虐待に関する相談体制と相談状況について伺う。  │保健福祉部長│ │ び高齢者に対する虐待│(2)児童虐待の早期発見と安全確保について伺う。     │      │ │ について      │(3)高齢者虐待に関する相談体制と相談状況について伺う。 │      │ │           │(4)高齢者虐待の早期発見と安全確保について伺う。    │      │ │3 東日本大震災による│ ブルーシート掛けに対する業者の高額請求への批判・苦情が高│市民部長  │ │ 屋根の補修業者の請求│まっているが、市にはそういった苦情が寄せられていないか。 │      │ │ について      │ 「ガイドライン工法でお願いします。と伝えるように」と  │      │ │           │(社)全日本瓦工事業連盟で消費者センターに通知を出している│      │ │           │が、今後本格的に瓦工事にはいった場合、再び過剰請求に会わな│      │ │           │いよう市では何か対策を講じているのか。          │      │ └───────────┴─────────────────────────────┴──────┘                  3番   ヘイズ ジョン 議員 ┌───────────┬─────────────────────────────┬──────┐ │  質 問 事 項  │         要         旨         │ 答 弁 者 │ ├───────────┼─────────────────────────────┼──────┤ │1 災害時の情報提供に│(1)今回の大地震では、市のホームページが閲覧しづらい状況│企画部長  │ │ ついて       │  となりましたが、今後の改善策についてお聞きします。  │      │ │           │(2)市のホームページで空気中、水道水及び野菜などの放射能│市長公室長 │ │           │  に関する情報が早期に提供されなかったのはなぜですか。 │      │ │2 街灯について   │市内の街灯をエコなものに変えていく計画はありますか。   │環境生活部長│ └───────────┴─────────────────────────────┴──────┘                  7番   五十嵐 立 青 議員 ┌───────────┬─────────────────────────────┬──────┐ │  質 問 事 項  │         要         旨         │ 答 弁 者 │ ├───────────┼─────────────────────────────┼──────┤ │1 今後のエネルギー政│ 東日本大震災の影響による福島第一原発事故はつくばの電力供│      │ │ 策と原発事故への対応│給をはじめ各方面へ影響を与えた。実験都市として今後日本のエ│      │ │ について      │ネルギー政策における方向性を示すことがつくばの役割との視点│      │ │           │から                           │      │ │           │(1)今後のエネルギー施策について            │市長    │ │           │  ア 原発事故への評価と原子力発電の今後について市長の考│      │ │           │   え                         │      │ │           │  イ 次世代エネルギー・社会システム実証地域の評価と今後│      │ │           │   の課題                       │      │ │           │  ウ 中長期的視野での分散電源への取り組みについて市の考│      │ │           │   え                         │      │ │           │  を伺う。                       │      │ │           │(2)原発事故の影響について               │      │ │           │  ア 農産物の放射線量検査へのサポート         │経済部長  │ │           │  イ 出荷停止・風評被害による農産物の補償       │経済部長  │ │           │  ウ 学校の土壌検査                  │環境生活部長│ │           │  エ 市内公園の土壌検査                │環境生活部長│
    │           │  について状況を伺う。                 │      │ │2 震災対応におけるガ│ 危機管理においては複数の情報に基づき迅速な決定をし、かつ│      │ │ バナンスについて  │それらの情報が適切に共有される必要がある。        │      │ │           │ 市役所組織内部での意思決定と情報共有、市民への情報発信と│      │ │           │市民からの情報集約(広聴)について            │      │ │           │(1)市役所組織内において                │市長    │ │           │  ア 震災対応における市役所内での意思決定過程の市長の評│      │ │           │   価と考える課題                   │      │ │           │  イ 震災対応における市役所内での情報共有の市長評価と課│      │ │           │   題                         │      │ │           │(2)市民に対して                    │      │ │           │  ア 市によって行われたライフライン情報等の発信の評価、│市長公室長 │ │           │   課題                        │      │ │           │  イ 市民からの情報集約(広聴)方法と評価、課題    │環境生活部長│ │           │  ウ 今後市民からの情報集約の手段、市民とのコミュニケー│企画部長  │ │           │   ションの手段としてのつくば独自のソーシャルネットワー│      │ │           │   ク構築支援について                 │      │ │           │  市の考えを伺う。                   │      │ └───────────┴─────────────────────────────┴──────┘ △質疑発言通告   質 疑 発 言 通 告                 12番   橋 本 佳 子 議員 ┌───────┬─────────────────────────────────┬──────┐ │ 発言事項  │           要         旨           │ 答 弁 者 │ ├───────┼─────────────────────────────────┼──────┤ │ 議案第45号 │平成23年度つくば市一般会計補正予算                │保健福祉部長│ │       │P6 老人福祉費                         │      │ │       │   (訴訟に要する経費)                    │      │ │       │   ・内容はどういうことなのか                 │      │ │       │P9 災害復旧費                         │環境生活部長│ │       │   (地震災害廃棄物処理委託料)                │      │ │       │   ・いつ頃から作業にかかれるのか               │      │ │ 議案第49号 │(工事委託契約の締結について)                  │上下水道部長│ │       │ ・今回の委託の内容について                   │      │ │ 議案第50号 │(工事の委託契約締結について)                  │上下水道部長│ │       │ ・工事の内容は                         │      │ └───────┴─────────────────────────────────┴──────┘                  6番   田 中 サトエ 議員 ┌───────┬─────────────────────────────────┬──────┐ │ 発言事項  │           要         旨           │ 答 弁 者 │ ├───────┼─────────────────────────────────┼──────┤ │ 議案第45号 │①P8 教育費                          │教育委員会 │ │       │    教職員住宅解体に要する経費                │事務局長  │ │       │    ・解体経費を減額した理由は何か。             │      │ │       │    ・今後の活用について検討されているか           │      │ │       │②P9 災害復旧費                        │企画部長  │ │       │    災害復旧に要する経費                   │      │ │       │    ・復旧工事の内訳について                 │      │ │       │    ・復旧工事は、これで完了なのか              │      │ └───────┴─────────────────────────────────┴──────┘                 10番   瀬 戸 裕美子 議員 ┌───────┬─────────────────────────────────┬──────┐ │ 発言事項  │           要         旨           │ 答 弁 者 │ ├───────┼─────────────────────────────────┼──────┤ │ 報告第 9号 │平成22年度情報公開の実施状況について               │総務部長  │ │       │(1)情報公開請求の主な請求内容の詳細              │      │ │       │   ・上位5種について                     │      │ │       │(2)部別処理件数の多い4部について詳細             │      │ │       │   ・総務部  保健福祉部  都市建設部  教育委員会     │      │ │       │(3)却下理由                          │      │ │       │   対象文書不存在17件の内容                  │      │ │       │   (どこの部署か、請求内容)                 │      │ └───────┴─────────────────────────────────┴──────┘                  9番   永 井 悦 子 議員 ┌───────┬─────────────────────────────────┬──────┐ │ 発言事項  │           要         旨           │ 答 弁 者 │ ├───────┼─────────────────────────────────┼──────┤ │ 報告第 2号 │P3 小・中学校耐震化推進事業の内容について           │教育委員会 │ │       │                                 │事務局長  │ └───────┴─────────────────────────────────┴──────┘ △陳情文書表  平成23年6月つくば市議会定例会                     陳 情 文 書 表 ┌──┬────┬─────────────────┬─────────────┬────────┐ │受理│    │                 │    提出者の住所    │        │ │  │受理月日│     件     名     │             │  陳 情 趣 旨 │ │番号│    │                 │   氏     名   │        │ ├──┼────┼─────────────────┼─────────────┼────────┤ │H23.│ 5.24│大幅増員と夜勤改善で安全、安心の医│茨城県水戸市*******│  別  紙  │ │ 1 │    │療・介護を求める陳情書      │茨城県医療労働組合連合会 │        │ │  │    │                 │ 執行委員長 ***** │        │ └──┴────┴─────────────────┴─────────────┴────────┘  ────────────────────────────────────────────────── △陳情23第1号 陳情23第1号  平成23年5月24日  つくば市議会議長      飯 岡 宏 之 様                              陳情者 住所 茨城県水戸市*******                                  氏名 茨城県医療労働組合連合会                                      執行委員長 *****
               大幅増員と夜勤改善で安全、安心の医療・介護を求める陳情書 【陳情趣旨】  長寿世界一を誇る日本の医療は、長年にわたる社会保障費抑制政策の下でも、医師、看護師などの懸命な努力で支えられてきました。医療現場は、長時間・過密労働に加え、医療技術の進歩や医療安全への期待の高まりなどで、医師・看護職員などの労働環境は厳しさを増し、離職者も多く深刻な人手不足になっています。そして元来の医師数の少なさから、都市部以外の地域では地域医療が「崩壊」といわれるほど医師が不足し、診療科や病院の閉鎖が相次いでいます。これらにより、医療現場の実態はかつてなく過酷になっており、全国各地で医師や看護師等の不足が深刻化しています。  さらに、3月11日に東日本大震災が「医療崩壊」の最も激しい東北地域を中心に起き、医療体制の立て直しに非常に大きな課題を残しています。茨城は人口当たりの医師・看護師数が全国最下位レベルの県であり、特に不足が深刻な県北・鹿行地域で大きな震災被害がありました。人手不足で普段でもまるで「非常事態」のようであるのに、さらに輪をかけた過酷さになっています。他病院との連携や職員の懸命な努力でようやく医療が行われている現状を改善させなくてはなりません。そして災害の中で医療を続けるには、被災地はもとより、全国規模で支援を行う側の医療体制にも人的余裕が必要と、全国各地で増員を求める運動が広がっています。  大震災を通じて、危機管理の要である医療において人員や施設ともに充実していかなければ、誰もが安心して住み続けられる地域復興はありえないと考えています。そのためにも,震災前から訴えているように、看護師などの夜勤交替制労働者の労働条件を抜本的に改善し、人手を大幅に増やして、安全・安心の医療・介護を実現することが大切です。医療・社会保障予算を先進国並みに増やし、国民が安心して暮らしていける制度が求められています。  以上の趣旨から、看護師等の大幅増員を実現し、安全でゆきとどいた医療・看護・介護の拡充を図るため、下記事項につき、地方自治法第99条にもとづく国に対する意見書を決議していただけるよう陳情いたします。 【陳情項目】 1 ILO看護職員条約に基づき、看護師など夜勤交替制労働者の労働時間を1日8時間、週32時間、勤務間隔を12時間以上とすること。 2 医療、社会保障予算を先進国(OECD)並みに増やし、医師・看護師・介護職員等を大幅に増やすこと。 3 国民(患者・利用者)の負担を減らし、安全・安心の医療・介護を実現すること。                                              以 上 △議案等審査付託表   平成23年6月つくば市議会定例会議案等審査付託表                                        (平成23年6月13日) ┌─────────┬───────┬──────────────────────────────┐ │ 付 託 委 員 会 │ 議案等番号 │         案     件     名         │ ├─────────┼───────┼──────────────────────────────┤ │         │ 議案第45号 │平成23年度つくば市一般会計補正予算(第2号)関係部分    │ │総務常任委員会  ├───────┼──────────────────────────────┤ │         │ 議案第47号 │つくば市税条例の一部を改正する条例について         │ ├─────────┼───────┼──────────────────────────────┤ │文教福祉常任委員会│ 議案第45号 │平成23年度つくば市一般会計補正予算(第2号)関係部分    │ ├─────────┼───────┼──────────────────────────────┤ │環境経済常任委員会│ 議案第45号 │平成23年度つくば市一般会計補正予算(第2号)関係部分    │ ├─────────┼───────┼──────────────────────────────┤ │         │ 議案第46号 │平成23年度つくば市下水道事業特別会計補正予算(第1号)   │ │         ├───────┼──────────────────────────────┤ │         │ 議案第48号 │つくば市開発行為手数料条例の一部を改正する条例について   │ │都市建設常任委員会├───────┼──────────────────────────────┤ │         │ 議案第49号 │工事委託契約の締結について                 │ │         ├───────┼──────────────────────────────┤ │         │ 議案第50号 │工事委託契約の締結について                 │ └─────────┴───────┴──────────────────────────────┘ △各常任委員会議案等審査結果一覧表  各常任委員会議案等審査結果一覧表                 (平成23年6月つくば市議会定例会) ┌─────┬───────────────────────────────┬─────┬────┐ │議案等番号│        案      件      名        │付託委員会│審査結果│ ├─────┼───────────────────────────────┼─────┼────┤ │     │                               │ 総  務 │原案可決│ │     │                               ├─────┼────┤ │議案第45号│平成23年度つくば市一般会計補正予算(第2号)         │ 文教福祉 │原案可決│ │     │                               ├─────┼────┤ │     │                               │ 環境経済 │原案可決│ ├─────┼───────────────────────────────┼─────┼────┤ │議案第46号│平成23年度つくば市下水道事業特別会計補正予算(第1号)    │ 都市建設 │原案可決│ ├─────┼───────────────────────────────┼─────┼────┤ │議案第47号│つくば市税条例の一部を改正する条例について          │ 総  務 │原案可決│ ├─────┼───────────────────────────────┼─────┼────┤ │議案第48号│つくば市開発行為手数料条例の一部を改正する条例について    │ 都市建設 │原案可決│ ├─────┼───────────────────────────────┼─────┼────┤ │議案第49号│工事委託契約の締結について                  │ 都市建設 │原案可決│ ├─────┼───────────────────────────────┼─────┼────┤ │議案第50号│工事委託契約の締結について                  │ 都市建設 │原案可決│ ├─────┼───────────────────────────────┼─────┼────┤ │請願22  │                               │     │(継続 │ │     │米価の大暴落に歯止めをかけるための請願            │ 環境経済 │審査分)│ │第11号  │                               │     │趣旨採択│ └─────┴───────────────────────────────┴─────┴────┘ △意見書案第1号 意見書案第1号   東京電力・福島第一原発事故の早急な収束とエネルギー政策の転換を求める意見書  上記の意見書案を次のとおり提出します。   平成23年6月20日                             提出者 つくば市議会議員 柳 沢 逸 夫                             賛成者 つくば市議会議員 ヘイズ ジョン                                     〃     五十嵐 立 青                                     〃     瀬 戸 裕美子                                     〃     橋 本 佳 子                                     〃     小 野 泰 宏                                     〃     金 子 和 雄                                     〃     久保谷 孝 夫  ──────────────────────────────────────────────────        東京電力・福島第一原発事故の早急な収束とエネルギー政策の転換を求める意見書  東京電力・福島第一原子力発電所の事故によって、つくば市でもほうれん草・新茶などが一時出荷停止となったり、農産物に風評被害が出ています。子育て中のお母さんたちから、放射線被曝を心配する声があがっています。  政府と東京電力は、原発事故を早急に収束させるために、情報を全面的に開示し、内外の専門家・技術者の知恵と力を総結集すべきです。  情報の全面的開示は、市民にとっても判断の基準が提供され、いたずらに不安をあおられることを防ぐことになります。  現在の原発技術は本質的に未完成です。莫大な放射性物質の完全な処理技術は存在しません。世界有数の地震・津波国であるわが国に集中的に建設することは、危険極まりないものです。政府は、国民的合意のもと、期限を定めて、段階的に原発の比重を小さくしながら、エネルギー政策の転換をはかるべきです。  国連の専門家機構「気候変動に関する政府間パネル(IPCC)」は、このほど「2050年までに世界のエネルギー需要の77%を再生可能エネルギーでまかなうことが可能になる」という見通しを明らかにしました。  将来に向け、原発なしのエネルギー確保を推進し、政策の転換を求めます。  以上、地方自治法第99条の規定により提出します。
      平成23年6月20日                                     つ く ば 市 議 会 (提出先)   内閣総理大臣    様   経済産業大臣    様 △議案等議決結果  議 案 等 議 決 結 果                                         平成23年6月定例会  報告案件 ┌──────┬─────────────────────────────────────────┐ │ 報告番号 │           案        件        名           │ ├──────┼─────────────────────────────────────────┤ │報告第 1 号│平成22年度つくば市一般会計予算継続費繰越計算書について              │ ├──────┼─────────────────────────────────────────┤ │報告第 2 号│平成22年度つくば市一般会計予算繰越明許費繰越計算書について            │ ├──────┼─────────────────────────────────────────┤ │報告第 3 号│平成22年度つくば市一般会計予算事故繰越し繰越計算書について            │ ├──────┼─────────────────────────────────────────┤ │報告第 4 号│平成22年度つくば市下水道事業特別会計予算継続費繰越計算書について         │ ├──────┼─────────────────────────────────────────┤ │報告第 5 号│平成22年度つくば市下水道事業特別会計予算繰越明許費繰越計算書について       │ ├──────┼─────────────────────────────────────────┤ │報告第 6 号│平成22年度つくば市下水道事業特別会計予算事故繰越し繰越計算書について       │ ├──────┼─────────────────────────────────────────┤ │報告第 7 号│平成22年度つくば市水道事業会計予算繰越計算書について               │ ├──────┼─────────────────────────────────────────┤ │報告第 8 号│つくば市土地開発公社の経営状況を説明する書類について               │ ├──────┼─────────────────────────────────────────┤ │報告第 9 号│平成22年度情報公開の実施状況について                       │ ├──────┼─────────────────────────────────────────┤ │報告第10号│平成22年度個人情報の開示及び訂正等の実施状況について               │ ├──────┼─────────────────────────────────────────┤ │報告第11号│専決処分事項の報告について(専決処分第6号)                   │ ├──────┼─────────────────────────────────────────┤ │報告第12号│専決処分事項の報告について(専決処分第7号)                   │ └──────┴─────────────────────────────────────────┘  会議事項 ┌────┬─────────────────────────────────┬────┬────┐ │議案番号│          案     件     名          │議決月日│審議結果│ ├────┼─────────────────────────────────┼────┼────┤ │議  案│                                 │    │    │ │    │平成23年度つくば市一般会計補正予算(第2号)           │ 6.20│原案可決│ │第45号│                                 │    │    │ ├────┼─────────────────────────────────┼────┼────┤ │議  案│                                 │    │    │ │    │平成23年度つくば市下水道事業特別会計補正予算(第1号)      │ 6.20│原案可決│ │第46号│                                 │    │    │ ├────┼─────────────────────────────────┼────┼────┤ │議  案│                                 │    │    │ │    │つくば市税条例の一部を改正する条例について            │ 6.20│原案可決│ │第47号│                                 │    │    │ ├────┼─────────────────────────────────┼────┼────┤ │議  案│                                 │    │    │ │    │つくば市開発行為手数料条例の一部を改正する条例について      │ 6.20│原案可決│ │第48号│                                 │    │    │ ├────┼─────────────────────────────────┼────┼────┤ │議  案│                                 │    │    │ │    │工事委託契約の締結について                    │ 6.20│原案可決│ │第49号│                                 │    │    │ ├────┼─────────────────────────────────┼────┼────┤ │議  案│                                 │    │    │ │    │工事委託契約の締結について                    │ 6.20│原案可決│ │第50号│                                 │    │    │ ├────┼─────────────────────────────────┼────┼────┤ │議  案│                                 │    │    │ │    │つくば市副市長の選任について                   │ 6.20│同  意│ │第51号│                                 │    │    │ ├────┼─────────────────────────────────┼────┼────┤ │諮  問│                                 │    │    │ │    │人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについて         │ 6.20│適  任│ │第 1 号│                                 │    │    │ ├────┼─────────────────────────────────┼────┼────┤ │諮  問│                                 │    │    │ │    │人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについて         │ 6.20│適  任│ │第 2 号│                                 │    │    │ ├────┼─────────────────────────────────┼────┼────┤ │意見書案│東京電力・福島第一原発事故の早急な収束とエネルギー政策の転換を求め│    │    │ │    │                                 │ 6.20│原案可決│ │第 1 号│る意見書                             │    │    │ └────┴─────────────────────────────────┴────┴────┘ △請願議決結果  請 願 議 決 結 果                                         平成23年6月定例会 ┌─────┬────────────────────────────────┬────┬────┐ │ 受理番号 │          件          名          │議決月日│審議結果│ ├─────┼────────────────────────────────┼────┼────┤ │請 願 22│                                │    │(継続 │ │     │米価の大暴落に歯止めをかけるための請願             │ 6.20│審査分)│ │第 11 号│                                │    │趣旨採択│ └─────┴────────────────────────────────┴────┴────┘...